並木空の記憶録

「紅の空」の管理人2の備忘録

覆面作家企画4 Bブロック感想

 ネタばれに考慮しているつもりですが、考慮し切れていません。
 未読の方は注意。


 推理のきっかけメモつき*1です。
 難しい漢字の基準は「自分」です。特徴的な熟語、言葉選び、変換をしている場合も、難しい漢字に入れていることがあります。


 共同管理人である「紅 和花」の作品のネタバレをしています。


 感想を書いたのは09年8月2日。正解が発表される前です。

タイトル考察

 タイトルに「道」使用は4作品と標準。


 外国語のみのタイトル*2が2作品。
 で、最多ブロックです。


 またタイトルに「夢」が入る作品は、84全提出作品中2作品しかないのです。
 つまり、Bブロックにしかない!


 さらに、タイトルに「……」を使用したのは全84作品中で、B05のみ。


 そして、こんな風に似たタイトルが並んでいたりします。
 B03  地に降る
 B04  坂を下る

傾向

 一人称は5作品。
 84作品中、童話風の作品はB05のみ。
 異世界FTは、無国籍風、中近東風、ヒロイック・ファンタジーと、幅が広いです。


 B10、B12を恋人関係とカウントすると9作品が恋愛がらみ。
 メインテーマでない&片恋も含めてますが、恋愛要素が入っている作品が12作品中9作品!


 注意マークのない作品でも流血表現があったりして、全部で3作品がそんな調子。


 愛に溢れているんだか、殺伐としているんだか、わからないBブロック。
 エロスとグロテスクは人間の業かもしれません!

注意書きはないのですが、念のため。

 B03 殺人、流血、人体切断、戦争もの
 B04 ホラー(っぽい)
 B06 流血
 B07 行き過ぎた友情(っぽいもの)
 B12 障害者(視覚)



B01  夢追い人の系譜(異世界FT 三人称)

 喚ばれて、揉んでなどやや難しい漢字を使用。
 “”の使用。会話文中に三点リードの多用。


 異世界FTで、道というテーマを真っ直ぐに書いた作品ですね!
 そういうのってカッコイイと思いました。
 正確な腹時計を持っているアリアちゃんと一緒なら、きっと旅も楽しいものになるんでしょうね。

B02  a Fairy tale, a Fair liar 注 (異世界FT 一人称)

 花売りの老婆が娘に語る、語り口調。
 障害者(足が不自由)が登場。


 注意書きが必要なテーマですが、腰をすえてきちんと書かれていたのが好感。
 足が不自由な女性がいなければこの作品は成り立ちませんね!
 老婆の語り口調が軽妙なせいか、すいすいと読めました。
 この世界のどこかに、花の焦げ痕がついたレンガの道があるんじゃないか。
 そんな気にさせてくれる素敵な作品でした!

B03  地に降る (異世界FT 三人称)

 絨毯、天鵞絨地、魔羅など難しい漢字を使用。
 と言うを使用。
 魂と魄の使い分け。


 一つの王朝が倒れる瞬間には、ドラマがありますね!
 玲明は不器用だな。と。そこがまた魅力的だったりしますが!
 苛烈な生き方を強いられた梨凛と玲明には、この先は平穏な人生が待っているといいなぁと思いました。
 すれ違った恋心も、紆余曲折で届きそうな感じがする終わり方も素敵でした。

B04  坂を下る (ホラー 三人称)

 です、ます調。
 「興味が沸いて」、「蒼い顔」、「立ち尽くす」、「微かに」、「すぐ傍」など特徴のある漢字変換。
 蓄積、磨かれて、皺、相槌、窺う、半ば、蹲りなど、難しい漢字と古風な言い回しを使用。


 最初はホラーかなぁ、と思ったんですが。
 主人公の夫である「主人」の態度と「>主人の嘘。」を読んで、これって○○じゃない? と思いました。
 今は確信しています。
 これはホラーじゃない!
 巧くできているなと構成にうなりました。
 タイトルである「坂を下る」が死を連想させるし、地の文でもひたひたと迫るモノがあって、怖かったです!
 でも、ある意味、ホラーですよね。
 「私」の心が病んでいくあたりが……。

B05  暗い道を照らすのは…… (小学校低学年向けの児童文学 三人称)

 共同管理人の作品です。
 直接、感想は伝えたので、ここでは書きません。

B06  in ruins (異世界FT 三人称)

 紅の水、嘲る、永き時、躊躇、覗く臓腑、微塵など難しい漢字と特徴のある漢字変換。


 剣の世界。神との対峙。神殺し。
 まさに、異世界FTの王道ですね!
 ケディッドとオフェリアのエピソードをもっと読みたいな! と思いました。
 人間の貪欲さ。愛だけでは救えない愚かさ。
 神殺しの後に待っている、予定調和の世界というのがまたシニカルで素敵だと思いました。

B07  俺は不良 (現代もの 一人称)

 これは素晴らしいコメディだ!!
 いや、もう、爆笑。
 笑いが止まらないです。
 面白い! 次には、どんなことを言い出す気なんだろう「俺」は!!
 期待を裏切らないどころか、エスカレートしていく展開。
 最後の親子の会話は、ほのぼのムード。
 構成といい、テーマといい、素晴らしいです!

B08  分岐エゴイズム 注 (現代もの 一人称)

 FT要素のない三角関係モノが苦手なので、激辛だったらスミマセン。

 高校生にしては幼い思考で、俺ことリョウくんはもっとエゴに走っても良かったんじゃないかな? と思います。
 読者にリョウが一番悪い! って言わせるぐらいの勢いで、書いたほうがタイトルに合っていたような気がしました。
 告白して、そのまま付き合っちゃえば良かったと! と思ったり。
 (二人の男を利用したように見える)アユミちゃんが一番悪いって感じになってしまっていてちょっと残念です。

B09  我往此道 (現代もの 三人称)

 時代もののような古風な口調。


 時代ものが来るかと思ったら、エクストリーム・アイロニング!
 そんなマニアックな競技が出てくるとは思いませんでした!
 ギャップがいいですね!
 そこから、坂を転がるようにコメディに変化していくが、面白かったです!
 熱い話ですね!
 ベタったらベタみたいな、王道展開が爽快でした!

B10  夢の中、水の彼方、道の果て (異世界FT 一人称)

 「射し込む光」など特徴的な漢字変換。
 畏怖、静謐など難しい漢字を使用。
 「さらさら、水が流れる」オノマトペ


 叙述トリック! 情報が提示されるまで、あれこれと思いこんでいたものがボロボロと出てきました。
 門番と穴掘り屋の穏やかな交流が良いですね!
 穴掘り屋さんには、私にも美味しい紅茶を淹れていただきたい! と思いました。
 描写が素晴らしかったです。
 最後の最後で、幸せが待っていたので、切なく終わらなくって良かった! と思いました。

B11  本とキム子とスイカバー (現代FT 三人称)

 塞いで、憂鬱などやや難しい漢字を使用。


 爽やかですね! 貴司を応援しちゃいます!!
 初々しいな、初恋なのかなー。夏らしい恋話で素敵でした。
 超能力の使い方が上手で、面白かったです。
 一人じゃたいしたことができなくっても、二人になればあんな復讐ができるんですね!
 「草食系男子」と今年っぽい単語が出てきて、思わずニヤっとしました。
 無駄のない構成、気持ちの良い展開で、本当に面白かったです。

B12  光の道標 (現代もの 一人称)

 踵、嗅ぎなれたなど難しい漢字を使用。


 散文詩のような雰囲気小説。
 恋人同士なのでしょうか。
 優しいあたたかな時間が流れている感じがしました。
 青年がロマンティストだなぁ、と。
 硝子が好きで、どうしようもないんだなぁ、というのが伝わってきました。
 最後まで雰囲気で引っ張りとおしたのが、スゴイって思いました。

*1:推理はしていません!

*2:ローマ字を含む